【宮城県の法人様】パソコンの安全な廃棄方法5選!データ消去から業者選びまで

パソコン廃棄
はじめに

宮城県の法人ご担当者様、社内のパソコン入れ替えや処分で「どうすれば安全に捨てられるのか?

「個人情報や機密情報が詰まったパソコンの廃棄」、 【情報漏洩のリスク管理が不可欠】とお悩みではありませんか。は、です。この記事では、法人向けにパソコンを安全に処分する方法を5つ厳選し、データ消去の重要性から信頼できる業者の選び方まで、専門家の視点で詳しく解説します。PC1台からでも、まずはお気軽にご相談ください。

「会社のパソコン」大量にあり処分に困った

宮城県で法人の廃品回収を幅広く対応できる優良事業者を選んでください。

目次

なぜ法人のパソコン廃棄は「ただ捨てる」では済まないのか?

業務で使用したパソコンには、顧客情報、取引先の連絡先、財務情報、開発データなど、企業の根幹を揺るがす重要情報が大量に保存されています。これらの情報を適切に処理せず廃棄することは、単なる「ごみ問題」ではなく、重大な経営リスクに直結します。

ご担当者様が抱える具体的なお悩み

  • ハードディスクのデータを完全に消去する方法が分からない、本当に消えたか不安。
  • そもそも「事業ごみ」として、どこにどうやって捨てれば良いのかルールが複雑。
  • 個人情報保護法やマイナンバー法に抵触しないか心配。
  • リース返却するPCのデータ消去と、廃棄するPCの処分を一度に頼みたい。
  • 大量のPCやサーバー、周辺機器を一度に処分したいが人手が足りない。

パソコン廃棄のリスクを放置する危険性

不適切な廃棄は、以下のような深刻な事態を招く可能性があります。

  • 情報漏洩による信用の失墜と損害賠償: 最も恐ろしいリスクです。万が一、顧客情報などが漏洩すれば、社会的信用の失墜はもちろん、多額の損害賠償請求に発展するケースも少なくありません。
  • 法律違反による罰則: 法人のパソコンは「産業廃棄物」に該当し、廃棄物処理法に則った処分が必要です。また、個人情報保護法ではデータ消去が安全管理措置として義務付けられています。違反すれば罰金や罰則の対象となります。
  • 不法投棄による環境問題: 許可のない業者に渡したり、山林などに投棄したりすることは犯罪です。企業の社会的責任(CSR)が問われ、ブランドイメージを大きく損ないます。

これが鉄則!法人PC廃棄で押さえるべき3つのポイント

安全なパソコン廃棄を実現するためには、以下の3つのポイントを必ず押さえることが重要です。

1.【最重要】データの完全消去と「証明書」の取得

単なる初期化やゴミ箱を空にするだけでは、データは簡単に復元できてしまいます。「専用ソフトによる上書き消去」や「ハードディスクの物理的破壊」といった確実な方法でデータを消去し、作業の証明として「データ消去証明書」を発行してくれる業者を選ぶことが必須です。

2.【義務】法律・法令の遵守

法人のパソコンは「資源有効利用促進法」および「廃棄物処理法」の対象です。自治体では回収してくれないため、国の認定業者や産業廃棄物収集運搬許可を持つ専門業者に処理を委託する義務があります。

3.【効率化】買取と処分のワンストップ対応

まだ新しいパソコンや高性能な機種は、廃棄するのではなく「買取」も選択肢になります。処分する物と買い取ってもらう物を分別し、それぞれ別の業者に依頼するのは大変な手間です。買取と適正な廃棄処分の両方を、一度に依頼できる業者を選ぶことで、担当者の負担とコストを大幅に削減できます。

【法人向け】パソコンの安全な廃棄方法5選

それでは、具体的な廃棄方法をメリット・デメリットと共に見ていきましょう。

1. PCメーカーに回収を依頼する

メリット: 製造元であるため、確実で安心感が高い。
デメリット: データ消去は自己責任が原則。対象機種や申し込み手続きが煩雑な場合がある。費用が割高になる傾向も。

2. データ消去・IT資産処分(ITAD)専門業者に依頼する

メリット: データ消去から買取、廃棄、証明書発行までワンストップ。大量のPCにも対応可能で、セキュリティレベルが高い。
デメリット: 信頼できる業者を見極める必要がある。

3. パソコン買取専門店に売却する

メリット: 処分費用がかからず、逆に収益になる可能性がある。
デメリット: 比較的新しい機種でないと買い取ってもらえない。データ消去の実施方法や証明書の有無を厳しく確認する必要がある。

4. 家電量販店に持ち込む

メリット: 新しいPCへの買い替え時に便利。店舗があるので持ち込みやすい。
デメリット: 法人名義での受付ができない場合がある。データ消去サービスは別料金で、対応範囲の確認が必要。

5. 不用品回収業者にまとめて依頼する

メリット: パソコンだけでなく、デスクや椅子など他のオフィス不用品も同時に処分できる。
デメリット: PC・データ処理の専門知識が乏しい業者もいるため、「産業廃棄物収集運搬業許可」と「データ消去の具体的方法」の確認が不可欠。

宮城ビジネスサポートが選ばれる4つの理由

宮城県内でパソコンの処分をご検討なら、ぜひ「宮城ビジネスサポート」にお任せください。セキュリティとコスト、ご担当者様の負担軽減を同時に実現します。

1. 世界水準の確実なデータ消去と証明書発行

専用ソフトによる上書き消去(米国国防総省準拠方式など)や、専用機器による物理破壊に対応。お客様のセキュリティポリシーに合わせて最適な方法をご提案し、必ず「データ消去作業完了証明書」を発行します。

2. 買取と廃棄のワンストップ対応でコスト削減

価値のあるPCは1円でも高く買い取り、処分費用と相殺します。古いPCや故障品も、資源としてリサイクルすることで処分費用を抑えます。お客様にとって最もお得な方法をご提案します。

3. 各種許認可を持つ正規業者だから安心

弊社は宮城県の「産業廃棄物収集運搬業許可」を取得した正規業者です。法令を遵守したマニフェスト発行など、適正な処理をお約束します。安心してお任せください。

4. パソコン1台からオフィス丸ごとまで柔軟に対応

ノートパソコン1台の処分から、数百台規模のPC入れ替え、サーバーラックや周辺機器の撤去まで、規模の大小を問わず柔軟に対応いたします。他のオフィス家具の処分も同時に承ります。

パソコン処分・買取の料金

セキュリティとコストを両立した、透明性の高い料金プランをご用意しています。

サービス内容料金(税込)/台備考
データ消去(ソフトウェア方式)3,300円~データ消去証明書を発行します。
データ消去(物理破壊方式)2,200円~出張し、目の前での破壊作業も可能です。(要予約)
パソコン本体 回収処分費1,100円~買取に至らないPC、モニターなどが対象です。
パソコン買取0円~(査定額による)製造年、スペック、状態により査定。処分費と相殺も可能です。

※上記は1台あたりの基本料金です。台数が多い場合はボリュームディスカウントを適用いたします。
※出張回収の場合は、別途基本出張費(8,800円~)がかかります。詳細はお見積り時にご提示します。

パソコン関連の主な取扱い品目

IT機器・OA機器なら何でもお任せください。下記にない品目もお気軽にご相談ください。

  • パソコン類: デスクトップPC、ノートPC、一体型PC、タブレット、スマートフォン
  • サーバー・ネットワーク機器: サーバー(タワー/ラック)、ワークステーション、ハブ、ルーター
  • 周辺機器: 液晶モニター、キーボード、マウス、プリンター、複合機、スキャナー、プロジェクター
  • 記憶媒体: 内蔵/外付けHDD、SSD、USBメモリ、SDカード、LTOテープ、CD/DVD
  • その他: UPS(無停電電源装置)、ケーブル類、ACアダプタ

ご依頼から作業完了までの流れ(PC処分版)

お問い合わせからお支払いまで、簡単4ステップで完結します。

STEP 1: お問い合わせ

お電話またはメールフォームで、PCの台数、種類(ノート/デスクトップ)、データ消去の希望(有/無)などをお知らせください。

STEP 2: 無料お見積り

お伺いして現物を確認し、買取可能なものと処分対象のものを査定します。データ消去方法をご提案し、正式なお見積りを提出します。

STEP 3: 回収・データ消去作業

ご指定の日時に、情報セキュリティ教育を受けたスタッフがお伺いします。ご希望に応じて、その場で物理破壊を行うことも可能です。

STEP 4: ご確認・お支払い・証明書発行

作業完了をご確認後、お支払いをお願いします(買取額との相殺可)。後日、「データ消去作業完了証明書」やマニフェスト(写し)を郵送いたします。

パソコン廃棄で
よくある質問
FAQ


はじめてのお客様は、よくある質問ご参考にしてください。

壊れて動かないパソコンも回収・買取できますか?

回収は可能です。買取については、故障していても部品単位で価値がある場合もございますので、一度拝見させてください。いずれの場合もデータは確実に消去しますのでご安心ください。

データ消去作業に立ち会うことはできますか?

はい、可能です。HDDの物理破壊であれば、お客様の目の前で作業を実施いたします。ご希望の場合は、お見積り時にお申し付けください。

リース返却のため、データ消去証明書だけ発行してもらえますか?

はい、承っております。お客様のオフィスに出張し、データ消去作業と証明書発行のみを行うサービスも提供しております。

会社まで引き取りに来てもらえますか?

はい、宮城県内どこへでもお伺いいたします。仙台市内のオフィスビルから、郊外の工場まで、場所を問わず対応可能です。

宮城県の対応エリア

仙台市(青葉区、宮城野区、若林区、太白区、泉区)を中心に、宮城県内全域に対応しております。

  • 県南エリア: 名取市、岩沼市、亘理町、山元町、白石市、角田市、蔵王町
  • 県北エリア: 大崎市、栗原市、登米市、加美町、色麻町、涌谷町、美里町
  • 沿岸エリア: 塩竈市、多賀城市、東松島市、石巻市、松島町、七ヶ浜町、利府町

パソコンの安全な処分は、信頼できる専門家にお任せください

情報漏洩は起きてからでは手遅れです。確実なデータ消去と法令遵守の廃棄で、企業のリスクを守ります。ご相談、お見積りは無料です!





よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次